日本に4つしかない国宝の城の中でももっとも古い犬山城。小さいながらもバランスの良いスタイル。かつて豊臣秀吉も入城しており、濃尾平野一体が見渡せる大パノラマは圧巻です。

通称、呼び名 白帝城(はくていじょう)
天守構造 望楼型・三層四階地下二階・複合式天守
築城主 織田信康(織田信長の叔父)
築城年 天文6年(1537)
主な城主

織田氏・池田氏・石川氏・成瀬氏

指定文化財

国宝

営業時間

9:00-16:30(閉館は17:00)

電話番号 0568-61-1711 (犬山城管理事務所)
定休日

12/29~31

費用

大人500円 小・中学生100円

周辺地図





みんなのレビュー