甲斐源氏の祖源清光の子武田信義が要害として築城したと言われる城。


城址周辺には城山を囲うように鹿避けの防獣フェンスがあるのでご注意を。

白山神社の裏手にある登山道を通れば15分で主郭に到着します。

アクセスが車でも電車でも厳しいので、事前の情報収集をされると宜しいかと。

通称、呼び名 鍋山城、菱岩城
城郭構造 山城
天守構造 無し
築城主 武田氏
築城年 不明
主な改修者

徳川氏

主な城主

武田氏、徳川氏

遺構

郭、土塁、虎口、土橋、堀切、竪堀

指定文化財

国指定史跡

周辺地図


みんなのレビュー