高幡城に関する明確な史料は見つかっていない。
扇谷上杉氏と後北条氏との抗争の中、このあたりの土豪であった平山氏が後北条氏に属したときに物見として守備した城と考えられている。


高幡不動尊の東に位置する山中に高幡城址は存在しています。

遺構の説明版は無くぱっと見遺構は消失した様に感じますが、よく見ると竪堀や土塁などの遺構も見られます。

城郭構造 山城
天守構造 無し
築城主 平山氏
築城年 不明
主な城主

平山氏

遺構

郭、虎口、竪堀、堀切、土塁

周辺地図






みんなのレビュー