映画「のぼうの城」で一躍知名度が向上した武蔵の水城です。  成田氏累代の城であり、成田一族が蒲生氏郷預かりとなった後は徳川家の松平忠吉が入封しました。  しかし何と言っても、この城を語るにはずせないのは1590年の北條討伐の際の石田三成との攻防戦です。

城郭構造 平城
天守構造 三層三階層塔型(櫓)
築城主 成田正等、顕泰
築城年 1478年ごろ
主な改修者

阿部氏

主な城主

成田氏、松平忠吉、阿部氏

遺構

土塁

営業時間

9時~16時30分

電話番号 048-554-5911
定休日

月曜日(祝日・休日は開館)、祝祭日の翌日(土・日は開館)毎月第4金曜日(テーマ展・企画展開催中は開館)、年末年始

費用

大人200円、高校生100円、小中生50円

周辺地図





みんなのレビュー