松井田城は別城一郭の複合城郭を成している。東の安中郭が安中氏時代のもので、大道寺郭は後北条氏時代に築城されたものである。


複合城郭だけあって広大な敷地で、全部の遺構を確認しようとするとかなりの時間がかかると思います。

5月中旬に訪れましたが、植物が生えすぎて遺構が見難かった為、冬場の訪問のほうが良いかと。

通称、呼び名 小屋城、堅田城
城郭構造 山城
天守構造 無し
築城主 安中忠政
築城年 1560年頃
主な改修者

大道寺氏

主な城主

安中市、武田氏、大道寺氏、滝川氏

遺構

土塁、横堀、堀切、石積、井戸、竪堀、郭

指定文化財

市指定史跡

周辺地図





みんなのレビュー